いろいろ GS31いろいろ作業です まずはMSD取り付け と、ディフィメーター取り付け✨✨ と、スピーカー全交換とウーハー取り付け ドアにスピーカーうめるためにボード製作 これでノリノリでクルージング出来ますね 最後に新商品ビレットマスタータンクを装着して完成です
ビレットマスタータンク 大変長らくお待たせいたしました 日産用ビレットマスタータンク販売開始いたします 写真の3点セットで¥19500-税別です。 振込確認後発送となります。 マスターシリンダーは含まれません(笑) 注意点として、固定のためのイモネジの締めすぎと偏りは漏れの原因となるため気をつけて下さい。 日産純正以外のマスターシリンダーは漏れる可能性があります。(マスター側の加工精度が悪いため) マスター側は念入りに清掃してから付けて下さい。 注文、質問はお気軽にメッセージ、メール下さいませ✋️✋️
休み前 休み前ラストはランクルマフラー製作です テール部分のみ作り直しです 後ろ向きのマフラーではヒッチキャリアの荷物が真っ黒になってしまうので斜め出しにしました で、最近ブーム?の輪切り下向きで✨✨ ディーゼル、4駆でもOKです 営業開始は14日になります
z32 いよいよz32着地です あとはこまごまといつものパネルなどを製作 盆明けの試運転の準備は完了です✨✨ からのs31zの電動パワステ作り直し もともとどこかで作られたものを付けてあったのですが… 動かない 修理しようにもベースのパワステユニットが何用かわからない おまけに作りが超ザツ&危険 なのでまるまる作り直しました トドメにステアリングを付けるシャフトがzじゃない ボスも買い直しです 動作確認は完了したのでボスが届いたら完成です お盆休みは8月11〜13日と24〜25日となります